購入してみました。
「小学生時代に持ってたが当時、捨てたものを20年ぶりに買ってみた」わけですが
懐かしさを感じられるかと思いましたが、
想像してたよりかは懐かしくなかった、といいますかあまり覚えてなかった感じでした。

(クリックで拡大)
g_o_01(ファミコン「ドラゴンクエスト・1」攻略本表紙
「ファミコン神拳・奥義・大全集」

g_o_02(ファミコン「ドラクエ1」攻略本_ラダトーム
城内のマップ_(ラダトーム)

g_o_03(ファミコン「ドラゴンクエスト1」攻略本_漫画
前半に入っている漫画。
これも、かすかに記憶はありました。

g_o_04(ファミコン「ドラゴンクエスト1」攻略本_序盤の説明
装備のビジュアルの変化について。

g_o_05(ファミコン「ドラゴンクエスト1」攻略本_武器の絵
武器の絵。これはイラストレーターの仕事なんでしょうね。

g_o_06(ファミコン「ドラゴンクエスト1」攻略本_鎧の絵
鎧の絵のページ。
このページだけは「懐かしい」と感じました。
特に私の記憶に残っていたのは・・

g_o_07(ファミコン「ドラゴンクエスト1」攻略本_魔法の鎧の絵
「魔法の鎧」

当時、小学生の私は、この「魔法の鎧」の絵は模写した記憶があります。
あれから25年はたってますが、一応は、この絵が記憶にあったわけですが、
昔から潜在的に「鎧」に興味があったのかもしれません。
(今、絵を描く際に、割と鎧の絵が多い原因)
※ちなみにこの本には「ロトの鎧」の絵はありませんでした。

g_o_08(ファミコン「ドラゴンクエスト1」攻略本_水鏡の盾の絵
「水鏡の盾」

これも当時、興味深く、見ていました。

g_o_09(ファミコン「ドラゴンクエスト・1」攻略本_ドット絵
スライムなどをゲーム画面写真で紹介
当時はドット絵なので、現代のゲーム機のような精細さは全然ありませんね。


g_o_10(ファミコン「ドラゴンクエスト・1」攻略本_よろいの騎士etc
「キメラ」「よろいの騎士」など。

当時のゲームのグラフィック制作者は「荒いドット」や「色数制限」の中で工夫しなければならなかったんでしょう。

g_o_11(ファミコン「ドラゴンクエスト・1」攻略本_メイジキメラetc
「メイジキメラ」「ドラゴン」etc

当時のゲームは現代と違い容量制限が厳しくモンスターも
「色違い」というのが大半だったかもしれません。
登場的キャラの総数はたぶん現代のゲームとは桁違いに少なかっただろうと思います。