昆虫が交尾しているシーンばかりを掲載した図鑑があるそうですが、それに収録されているイラストが、ネット上の写真の模写ではないか?と問題視されているそうです。ネットが発達した現代では、よく起こりがちな問題かと思います。構図とかは同じですね。微妙に形とかが違い
★業界について
イラストレーターは安すぎな稿料で働いてはいけない?
昔から、言われていますね。「仕事欲しさに安く受けてると、相場が下がって、皆も安くなる」etc不当廉売?だそうです。法的に何か問題ある模様。以下「タイトル」をクリックしますと詳細が書いてあります。イラストレーターは安過ぎな稿料で働いてはいけない(※以下の画像を
イラストレーターを「絵師」と呼称する問題点
以下、記事から引用。 ----------------------------------------------------- オタク文化に関わるイラストを描く人 アニメ・漫画・ゲーム・音楽(ボーカロイド関連)でイラストを手がける人を指す場合がある。プロではないイラストレーターが自虐的に使う イラストを
イラストレーターは普通の会社員の2倍以上の年収にならないと苦しい
「イラストレーターの賃金の安さ」についてはネットで議論が見かけますが「有名イラストレーターでも年収が1000万いかない」とは聞きますね。有名になれるのなんて一部だけですし、当然その他大勢のイラストレーターは年収300万以下なんて大勢いるでしょうし。イラストレータ
漫画家・新條まゆ先生と印刷屋、締め切りを巡るやりとり
漫画家・新條まゆ先生と印刷屋さん締め切りを巡るやりとり以下に引用 -------------------------------------------------------「審議に入りましたよ、これは、、伸びました!!締め切りが伸びました!!」印刷屋「締め切りが伸びたという事に対し、おちゃらけたツイートす
漫画「北斗の拳」は連載1回目からアンケート1位だった?
連載1回目から1位だったらしいんですが、そんな事あるんですね。普通は連載の常連漫画は固定ファンがついているので新連載が人気アンケート上位に入る可能性は低いもんだと思ってましたけど。 ちなみに鳥山明・作「ドクター・スランプ」も連載開始から上位だったみたいです
諌山創が週刊少年ジャンプへの持ち込みで言われた事とは
漫画「進撃の巨人」作者・諫山創さんが新人時代に「週刊少年ジャンプ」に持ち込みした際に編集者に言われた言葉「ジャンプ持ってこい」この言葉で諫山さんは「読者時代から馴染みのあるジャンプに関わりたい」という思いを捨てたようです。ちなみに、いきなり、こう言われた
売れた映画のマンガ原作使用料_100万円は安すぎ?
大ヒットした映画「テルマエ・ロマエ」のマンガ原作者・ヤマザキマリさんが映画化に際して支払われた原作使用料は100万円だと作者がTVで告白し話題になった模様。作者のメリットで私が思いつくのは 「映画製作には、多額な金かかるが、それで映画が客少なくて赤字になった時
TV「マンガ編集者・佐渡島庸平」
最近、話題になってる編集者らしいです。★なぜ今、この編集者が話題なのでしょうか?「このマンガ編集者の学歴は「東大卒」なのです」しかし、これだけでは驚かない人も、けっこういるでしょう。。「なぜなら東大卒のマンガ編集者は、少なくないからです」(※マンガ出版社は
新連載マンガにとって、ある重要な課題
新連載マンガにとって、ある重要な課題があります。それは特に「無名の新人に課せられる課題」でもあります。その重要な課題とは何でしょうか?ヒントから少し出しますヒントは「新連載を始める際に固定ファンがいない」という事「課題の」答えは以下です。新連載の最初の課
漫画家は原稿料だけでは生活が成り立たない理由とは?
ある新人漫画家の新連載。ちなみにタイトルは「ガウリンガール」動物の言葉が理解できる女子が主人公。この方にとっては人生初の連載でありまして期待に胸躍っているかと思いきや・・・「嬉しさよりも怖さの方が全然、デカイ」とおっしゃりました。その理由とは?「最初の1〜
連載マンガが出来上がる行程_(ドキュメンタリー)
ヤンジャンは毎週70万部出ているそうです。昔は100万部だったかと思いますが、落ちたんですね。「漫画家には全員に編集担当者がつき、2人で制作する。内容作りに大きく関わる場合もある(出版社や個人差)1人の漫画家に1人の担当者がつきます。出版社によっては2人つくらしい
ある漫画家と編集者の打ち合わせの様子
TVからの引用ですが紹介してみます。 編集部の片隅。打ち合わせの為に編集部へやってきた漫画家この人の代表作は「カイタン」だそうです。すいませんが私は存じ上げませんでした。コーヒーは無料だそうですが、私は昔、講談社に漫画持ち込みした事ありますが無名の新人であ
マンガ「週刊少年ジャンプ編集部」_(持ち込み編)
(漫画「バクマン」からの引用ですいませんが)(※クリックしますと拡大画像(セリフ読める大きさ)が見れます。別ウインドウが開きます)この漫画、数冊しか見て無いんですが、集英社に持ち込みにいくシーンが私にとっては懐かしく感じましたね。私も持ち込み行った事があるので
講談社の搾取?「漫画家・佐藤秀峰氏の告発」
【my_news_japan】マンガ家・佐藤秀峰が告発_講談社の搾取記事からの一部引用しています↓ ------------------------------------------------------------------------------------------------ 佐藤秀峰氏がブログ上で「漫画家の収入の少なさ」について6回にわたって実態